おはよう倫理塾

ohayou-rinrizyuku

 幅広い年齢の方々が参加し、さわやかな挨拶を交わすことからスタートします。参加者は、朝方の生活習慣を身に付けながら純粋倫理の学びを通して、より良い日常生活を送るための実践のヒントを得ています。

たまrin子育てセミナー

kosodate-seminer

 妊産婦や、幼児から思春期までの子供を持つ親を対象に開催しています。経験豊富な講師が、子育てにおける具体的な行動や心の持ち方をお伝えします。
 体験発表や参加者同士のグループトークを通して、子育ての悩みと喜びを共有し、正しく学びます。

続きを読む

生活倫理相談

seikatu-rinrisoudan

 倫理研究所の研究員もしくは「倫理生活相談士」の資格を有する会員が、個別面談により相談者をサポートします。純粋倫理の視点から、生活上の様々な悩みの解決をめざします。

生涯学習セミナー

syougai-gakusyu

 「夫婦セミナー」や「シニアセミナー」など、幅広い年齢層に向けた「生涯学習セミナー」を開催しています。

青年育成活動

seinenikusei

 13歳から30歳までの未婚者を対象に「青年倫理塾」や「青年フォーラム」を全国各地で開催しています。毎年、砂漠緑化隊を編成し中国の砂漠へ派遣。中国の青年と共に汗を流し、各種スピーチ大会などのイベントを通して交流を深めます。

シニア活性活動

shinia-katudou

 豊富な人生体験を持つシニア世代が、純粋倫理と学びと実践から培った信念を語る「シニア弁論大会」を開催しています。数々の困難を乗り越え、喜びの体験を重ねた人生に共感と感動を覚え、世代を超えた多くの人が生きる力について学びます。

家庭倫理の会とは?

家庭倫理の会は、倫理研究所の個人会員によって構成する会です。
 健全な家庭づくりの輪を拡げることを目的に、全国192の家庭倫理の会において15万人の会員が、純粋倫理を学び、実践し、その輪を拡げる活動に取り組んでいます。

おはよう倫理塾の様子

17か条斉唱の様子
17か条斉唱の姿
実践報告をする会員
実践報告を聞く会員
朝焼けの空
講話をする会員
MENU
PAGE TOP