家庭倫理の会は、倫理研究所の個人会員によって構成する会です。 健全な家庭づくりの輪を拡げることを目的に、全国192の家庭倫理の会において15万人の会員が、純粋倫理を学び、実践し、その輪を拡げる活動に取り組んでいます。
2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 soka イベント シニアハンドメイド教室 10月30日土曜日氷川会館にて、シニアハンドメイド教室を開催。パッチワークでコースターをつくりました。25名の方が参加されました。
2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 soka イベント 感謝報告会 12月10日(土)氷川コミセンにて感謝報告会が開催されました。 創始者丸山敏夫先生の倫理を学び実践をして体験した発表をしました。
2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月24日 soka イベント 倫理セミナー 11月19日(土) 氷川コミセンにて倫理セミナー 開催しました 「人生煌めいて~よりよい人生にする為に今からできること~」 多数の参加有難うございました。 柳下文寛 講師 からは素敵なお話を聞きました。 ◎家庭をよくする […]
2022年10月16日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 soka イベント リズム体操と盆踊り 10月15日(土)氷川コミュニティセンターにて シニア対象 リズム体操&盆踊りが開催されました。 70代80代まだまだ行けるぞ!!汗かきながら
2022年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年9月26日 soka イベント 倫理の学び&表情筋の筋トレ体験!! (コアフェイストレーニング) 八潮支部にて 解りやすい倫理の学びと表情筋のストレッチが開催されました。 ◎最高のいい時間になりました。 ◎内容がわかりやすく好感が持てた。 ◎実例があり、私もやってみようと思いました。 ◎顔ヨガインストラクターのように […]